モスクワの美術館にお目見えした、本物の米ドル札で作られた「王座」。びっしりと詰まった100万ドル(約1億900万円)分の札束が体を包み込む=1日撮影 【EPA時事】
経堂の個人飲食店7店が参加する「経堂レモン祭り2019!」が12月4日、始まった。
経堂の鎮守の社「天租神社」に隣接する一角にあり、料理教室や茶会、展示などのイベントを行う「経堂アトリエ」(世田谷区経堂4、TEL 03-4285-1073)で12月1日、筆文字アーティスト手塚千晶さんによる個展「手塚千晶筆文字作品展 日本に生まれてほんとうに良かった」が始まった。
経堂すずらん通りのバー「太田尻家」(宮坂3)の店舗内書店「パン文庫」が11月28日、2周年を迎えた。
「ニンニクの町」として知られる青森県田子町でニンニクを中心とした農業を営む宮村祐貴さんのトークイベントが11月28日、経堂駅北口の「さばのゆ」(世田谷区経堂2)で行われた。
「bar月の花」の広島県産クラフトジン「桜尾」を使ったジントニック
羽生、逆転ならず2位