
祖師ヶ谷大蔵駅前広場(世田谷区祖師谷1)で9月20日、初の「つながる ひろがる みんなのマルシェ」が開催される。
同イベントを発案した、洋風総菜店「C’est mon coeur(セ・モンクール)」(祖師谷1)店主の高橋心(しん)さん(高ははしごだか)は祖師谷商店街の青年部に所属し、青年部内で賛同者を募るところから始めた。青年部内でも駅前広場を有効活用したいという声は以前からあり、高橋さんも隣の千歳船橋駅前広場で定期的に行われている「チトビア」「チトヨ」などのイベントを参考に、広場でのマルシェ構想を練った。
当日はセ・モンクールに加えて、書店「BOOKSHOP TRAVELER」、カフェ&バー「bijin」、サンドイッチ店「FAMO SANDWICH」の計4店舗が出店を予定。初回となる今回の4店舗は、自身の店も含めて比較的新しくオープンした個人店を選んだ。「当店も4年目になるが、まだ何屋さんか知らない人も多いので、新店にとってはまずは知ってもらう機会を作ることが重要」だという。
高橋さんは「当日は、お客さまと店、お客さま同士はもちろん、店同士がつながるきっかけになれば。自分で店を運営しているとあまり他店と知り合うきっかけがないが、つながりができることで新しく生まれるものもある。イベント名の『つながる ひろがる』にはそうした思いも込めている。今後も3カ月に1回程度のペースで開催し、定番イベントとして育てていければ」と話す。
開催時間は11時~18時。雨天時は翌21日に延期。